| 
 
 
     40分から60分間が理想的なリラクセーションタイムです。カプセルに入り横になっているだけでOK!
 あとはアラームが終了を知らせるまで、のんびりリラックスしてください。
 スタート後およそ5分間でカプセルの中は1.3気圧になります。
  (「はやくコース」選択の場合)   これは水面下3mの水中にいるのと同じ圧力で、この状態が最良のリラクセーション環境を維持するのです。
 
  【スタート後、1.3気圧に到達するまで3通りのコースが選べます。】   5分間の「はやく」コース7分間の「ふつう」コース
 10分間の「ゆっくり」コース
  ※1.3気圧=30kPaの他に、1.2気圧=20kPaのコースも選べます。   
    エネルギーの約90%を占める酸素は、疲労物質である乳酸を分解する  働きがあるため、不足すると疲労感やストレスの原因となります。  新鮮な酸素を供給する酸素カプセルは大きなリフレッシュ効果があり、  多くのトップアスリートがその恩恵を受けています。  個人差はありますが、Dream-plusを1回使用すると、  その爽快感は長時間持続します。    
    加圧中や減圧中に、うまく「耳抜き」ができない場合には、  「耳抜き支援機能ボタン」を押してください。  加圧中なら、少し減圧し1分間そのまま圧力を維持します。  そして再び加圧を始 めます。  減圧中なら、その時点の圧力を1分間維持します。  その間にあくびをしたり唾を飲み込んだりして耳抜きを行ってください。  なお、キャンディーやガムを口に含んでいると耳抜きに効果的です。  (ご用意して います)         加圧が止まり、さらに0.05気圧減圧します。1分間その状態を保った後、  再び加圧を始めます。       減圧が止まり、1分間その状態を維持し、その後再び減圧を始めます。     
   原則として、ご利用できない疾病・疾患   (1)心臓や脳に疾患のある方(2)重度の高血圧の方
 (3)インシュリンを使用している方
 (4)耳、鼻、のど、呼吸器に疾患のある方
 (5)妊娠中、またはその可能性がある方
 (6)風邪をひいてる方、風邪ぎみの方
 (7)酒に酔っている方
 (8)ペースメーカーを入れている方
 (9)耳抜きが出来ない方、気圧の変化に弱い方
 (10)閉所恐怖症の方
 (11)乳児、幼児
 (12)その他、体調不良、持病等ある方はかかりつけの医師に
      ご相談した上でご利用ください。   |